よく遊び、よく学ぶ、すがもきっず
園児募集中
オレゴン州ビーバートン(ポートランド近郊)にある日本語プリスクール(幼稚園)になります。
「すがも」は、15年以上にわたりバイリンガル教育の現場で経験を積んでおり、多くのお子さんの成長を見守ってまいりました。
当園では英語と日本語のバイリンガルになるため、日本語力の育成を最優先としています。また、こどもがただ言語を習得するだけでなく、今後の基盤となる文化や社会性も身につきます。
当園は単なる託児施設ではありません。
保育資格のある経験値の高い職員が責任を持って教育に従事しています。
募集要項
- 日本語でコミュニケーションが取れること
- 園の方針に従い、
家での読み聞かせや必要なサポートを家庭で行えること - トイレットトレーニングができていること(完了していない場合は応相談)
- オレゴン規定の予防接種を終えていること

母語(日本語)とは全ての土台となります。日本語がしっかりしていればしているほど、英語の吸収も速くなります。当園の使用言語は日本語のみで、しっかりと日本語の基礎を作ります。

ルールを守る、人の話を聴く、人を大事にする。「日本語力」「英語力」以上に大事なことは「人を大事にする」と言うこと。人の話を聴く子は、周りから大事にされ、人を大事にすることを学びます。

室内や室外での運動を通して、体と脳の発達へとつなげます。しっかり座り、集中して人の話を聴ける子に育ちます。
すがもきっずの特徴
- 使用言語は日本語のみ。
- 経験豊富で資格ある職員
- 室内や室外での運動を通して、体作りをし、座っていられる、人の話を聞ける子に育てます。
- 園で身につく習慣:身の回りのことは自分で行い、自立した生活習慣を作る
- 靴は揃える
- 挨拶をする
- 人の話を聞く
- 後片付けをする、など
- 一斉保育を通して、一緒に物事をやり遂げ、
お友達を大切にする心を促す

火曜・木曜・金曜
登園時間:9:00
降園時間:13:00

入園料:$200
年間費用:$4950(10ヶ月分割払い、または一括支払い)

親子面接にて、ご家庭の教育方針の確認・
日本語に力を入れていて、アメリカにいながら日本にいるような生活習慣を身につけてもらいたかった為です。また、先生たちは資格も経験もあって、安心して子どもを預けられました。
素晴らしい先生方がいつもあたたかくしっかりと園児とその家族に丁寧に親身に寄り添ってくださるところです。時には厳しく接していただき、本当に感謝しています。
駐在のお子さんや、永住で子供に日本語と日本の文化をきちんと教え続けたい家族にお勧めです。アメリカには珍しい日本式なプリスクールなので、ただこどもを預けるというよりも、真剣に教育を始めたいと思うご家族に合うと思います。
1日のスケジュール
8:45 年少クラス登園
9:00 年中クラス登園
自由選択活動
10:15 朝の会(日付・お歌など)
一斉保育(季節の制作・運動・お遊戯・数字やひらがな学習など)
11:40 昼食(お弁当持参)
12:10 外遊び・室内遊び
12:30 帰りの会・絵本の読み聞かせ
12:45 年少クラスお迎え
13:00 年中クラスお迎え
(クラスにより時間差での登園となります)
年間スケジュール
4月 春の活動
5月 母の日・子供の日
6月 修了式・卒業式
7月〜8月 夏休み(サマーキャンプ)
9月 新学期開始
10月 秋の活動
11月 サンクスギビング
12月 発表会・冬休み
1月 お正月遊び
2月 節分
3月 春休み
スケジュールは変更の場合があります。

